ブラウザは何が使えるのか。
Web出願を快適に行っていただくために、以下のブラウザでのご利用を推奨します。
セキュリティの観点からブラウザは最新のものにアップデートしてご利用ください。
<パソコン>
・Windows : Google Chrome(最新版)/ Mozilla Firefox(最新版)/ Microsoft Edge(最新版)
・macOS : Google Chrome(最新版)/ Mozilla Firefox(最新版)/ Safari(最新版)
<スマートフォン、タブレット>
・iOS(iOS 14以降): Google Chrome(最新版)/ Safari(最新版)
・Android(Android OS 7以降):Google Chrome(最新版)
※Internet Explorerなどのブラウザ、Windows Vista、Windows XPなどの古いOSは、サポート対象外となります。
※キャリア(docomo、au、Softbankなど)やメーカー(Apple、Sony、SAMSUNGなど)のサポートが終了している端末では正常に動作しないことがあります。詳しくはご利用のキャリア、メーカーのHPをご確認ください。
※キャリアやメーカー独自のブラウザはサポート対象外となります。
<PDF>
・アドビシステムズ社のAdobe Reader
※操作性を向上させるために、Cookie(クッキー)及びJavaScriptを使用しています。それぞれの設定が有効であることを確認してください。これらは個人情報を保持するものではありませんので、ご安心ください。
※ブラウザのタブ機能を使用して、複数のタブで同時に申込操作を行いますと、選択した内容が他のタブに引き継がれてしまう等の不具合が発生する場合がございます。 複数タブでの同時操作はご遠慮ください。
プリンタを持っていないが、Web出願できるか。
受験に必要な「受験票」を印刷します。
ご自宅にプリンターがない場合は、本校やコンビニエンスストアでも印刷できます。
フリーメールのアドレスを使用して出願してもよいか。(Yahoo!メールやGmailなど)
登録するEメールアドレスは携帯電話のものでもよいか。
利用できます。
登録されたメールアドレスは、本校からの通知などに使用します。必ず常に受信できるアドレスをご利用ください。
ドメイン指定受信を設定されている方は、次のドメインからのメールを受信できるように設定を追加してください。
(tezukayama.candy-s.jp)
スマートフォン・タブレットは利用できるか。
スマートフォン、タブレットからアクセスできます。
- Javascriptの使用が無効に設定されている場合は、有効に設定してください。
- クッキー(Cookie)の使用が無効に設定されている場合は、有効に設定してください。
スマートフォン・タブレットからの受験票の印刷方法がわからない。
3つの方法があります。
-
コンビニのコピー機で印刷
コンビニのネットワークプリントサービスを利用します。 シャープビジネス・ソリューション株式会社が提供している、全国のローソンに設置してあるコピー機にお手持ちのファイルを転送して印刷できるサービスです。iPhoneアプリ、Androidアプリが提供されています。
ネットワークプリントサービスのHP
iPhoneアプリ
Androidアプリ
-
ご自宅のパソコンにPDFを転送して印刷
PCに接続されたプリンタをご自宅に持っている方が対象です。
-
スマートフォン・タブレット連携できるプリンタで印刷
プリンタの機種によっては、Wi-Fiやメールを活用してスマートフォンから直接プリンタにファイルを転送して印刷できる機種があります。
Web出願の操作に関して気を付けることはあるか。
・「新しいタブ」や「新規ウィンドウ」を利用して、複数同時に操作を行いますと、正しく申し込みが処理されない場合があります。複数画面での同時操作はご遠慮ください。
・ブラウザの「戻る」ボタンを使用すると、正しくデータを作成できない可能性があります。前のページに戻る際は各ページに設置されている「戻る」ボタンを押してください。
出願登録後、出願内容の誤りに気付いたが変更できるか。
本校までお問い合わせください。
漢字で入力できない文字がある。
氏名の場合は漢字の代用にチェックを入れると手書きパッドが起動します。正しい漢字を書いてください。
住所の場合はそのまま代替の文字を入力してください。
本校の入学手続きの際に、正しい漢字を登録することができます。
入学検定料を支払う際に、どのような点に注意すればよいか。
●コンビニエンスストア支払いを選択される場合
- 手続き完了後コンビニエンスストアへ支払いに行く必要があります。
- コンビニエンスストアへ支払いに行く際に、必要な情報(決済番号など)を忘れずに控えてください。
- 支払い期限が過ぎると支払うことができません。
- 支払った際に受け取る受領書類は必ず持ち帰ってください。(本人控として保管してください。)
- 返金には対応しておりませんのでご注意ください。
●クレジットカード決済を選択される場合
- 登録完了と同時に入学検定料のお支払いが完了しますので、その後の登録内容の変更はできません。
- 事前にクレジットカードの有効期限とご利用可能なカード会社(「Visa」「Master」「JCB」)をご確認ください。
- 登録時は、1回の支払いのみとなります。返金には対応しておりませんのでご注意ください。